top of page


当町会について
東京ド真ん中!
江戸300年続く町の、いわゆる町内会
東京とド真ん中、周囲はビルでいっぱい。
住む人、働く人、事業を営む人、この町が好きな人が支える町内会です。
どんな町なの?
現在では赤坂5丁目・6丁目と呼ばれる、わずか60,000㎡(東京ドームの約1.5倍)、周辺距離約1Kmのこのエリアは、かつては赤坂中ノ町(なかのちょう)、新四町(しんよんちょう)と呼ばれており、それが当町会の名称として続いています。
頼りになる
出会えば気軽にあいさつしあえる仲に、
4つのイベント、そして防犯防災活動。
住んでいる人いるの?とよくきかれます。
それだけではなく、働く人、事業を営む人、この町が好きな人が集まり、昼間人口は●●●人、夜間人口も●●●人います。
お互い助け合える仲間づくりを当町会では目指しております。
負担が少ないから、
参加しやすい、小さな参加
町会に入ると、いろいろとやらされるんでしょ?
これがそうでもないのです。なぜかというと、
-
強制は一切ありません。
-
小さな参加が大きな成果を生み出すことと、楽しさを実感されると思います。
-
「皆さん、日頃それぞれ仕事があって忙しい」、という前提で当町会は運営されております。
bottom of page